2007年06月14日
ヨガの日
アリゾナに来てから、どんどん体が大きくなり、
日本に帰るたびにみんなのスリムさに「ちょっとみんなやせすぎじゃないの?」
と負け惜しみを言いつつ、やばいやばいと思い続け、思い続けたままで
何も行動しなかったのですが、ようやっと何年か前からお気に入りのヨガクラスを
久しぶりに受けようと、コミュニティーカレッジに申し込みに行きました。
このカレッジは、私が1年前まで通っていたところで、私の友人Chico
とも、ここで知り合いました。
フレンドリーな先生やスタッフに恵まれ、私のお気に入りの学校です。
日本でもヨガはとってもメジャーな習い事のひとつになっていますが
アメリカでもけっこう人気だと思います。
エアロビやダンスとは違い、同じポーズでしばらく保つというのは
結構つらいもんで、プルプル震えながら耐えています
じわーっと掻く汗はいいものですよ。
ヨガをマスターしていくと、たぶん皆さんもどこかで見たことがあると思いますが
あんなポーズやこんなポーズもできるようになります。
もちろん私はまだまだそんなポーズができるようになるには程遠く、
先生が「はい、ゆーっくり息を吸って、吐いて」といっても、そんなに
ゆっくりできるわけないじゃんと思いながら、はあはあ言ってしまいます
ヨガの後は、学校でシャワーを浴びて、次の学校へ
次の学校は、今私が授業を取っているASUという大学です。
なぜ、ASUでヨガクラスを取らないかというと、夏の期間中はクラスがなく
しかも高い!
娯楽や趣味にお金を使えない私は、今まで通いなれた市民にやさしい、
コミュニティーカレッジについつい行ってしまうのでした。
日本に帰るたびにみんなのスリムさに「ちょっとみんなやせすぎじゃないの?」
と負け惜しみを言いつつ、やばいやばいと思い続け、思い続けたままで
何も行動しなかったのですが、ようやっと何年か前からお気に入りのヨガクラスを
久しぶりに受けようと、コミュニティーカレッジに申し込みに行きました。
このカレッジは、私が1年前まで通っていたところで、私の友人Chico
とも、ここで知り合いました。

フレンドリーな先生やスタッフに恵まれ、私のお気に入りの学校です。
日本でもヨガはとってもメジャーな習い事のひとつになっていますが
アメリカでもけっこう人気だと思います。
エアロビやダンスとは違い、同じポーズでしばらく保つというのは
結構つらいもんで、プルプル震えながら耐えています

じわーっと掻く汗はいいものですよ。
ヨガをマスターしていくと、たぶん皆さんもどこかで見たことがあると思いますが
あんなポーズやこんなポーズもできるようになります。
もちろん私はまだまだそんなポーズができるようになるには程遠く、
先生が「はい、ゆーっくり息を吸って、吐いて」といっても、そんなに
ゆっくりできるわけないじゃんと思いながら、はあはあ言ってしまいます

ヨガの後は、学校でシャワーを浴びて、次の学校へ

次の学校は、今私が授業を取っているASUという大学です。
なぜ、ASUでヨガクラスを取らないかというと、夏の期間中はクラスがなく
しかも高い!

娯楽や趣味にお金を使えない私は、今まで通いなれた市民にやさしい、
コミュニティーカレッジについつい行ってしまうのでした。
Posted by Simba at 15:41│Comments(6)
│Exercise
この記事へのコメント
はじめまして。Chiblitsさんのところから飛んできました。KY在住の駐在員妻です。AZ・・・暑そうですね。私の住んでいる南部は湿度が高いといわれていますが去年までは東南アジアにいたのでさほど感じていません。
私もフィットネスクラブのヨガに行くことがあります。私の年代の人たちはみんな働いているのでクラスはおじいちゃんおばあちゃんばかり。和やかなクラスです。AZのお話、楽しみにしています。
私もフィットネスクラブのヨガに行くことがあります。私の年代の人たちはみんな働いているのでクラスはおじいちゃんおばあちゃんばかり。和やかなクラスです。AZのお話、楽しみにしています。
Posted by ブルーグラス at 2007年06月14日 15:59
久しぶり~^-^Blogはじめたんだね。私はここ最近ずーっとお休み中^^;
GCCでヨガを取ってるの?私も去年の夏は仕事もしてなかったから、先生をしている友達と夏休みを利用してヨガ教室通ったよ。
でも、1ヶ月のあいだに習えることといったらストレッチなポーズで、それもじんわり汗をかくというより、気持ちよくて寝てしまう人が続出^^;
ヨガマットやそれを入れるバックまで買ったのに、それっきりです^^;
アリゾナの夏は暑いけど不快感を感じたことは無く、ただ晴れの日が多すぎて曇りや雨が恋しくなったけど。
正直カルガリーよりアリゾナが私には合ってる気がするよ。
GCCでヨガを取ってるの?私も去年の夏は仕事もしてなかったから、先生をしている友達と夏休みを利用してヨガ教室通ったよ。
でも、1ヶ月のあいだに習えることといったらストレッチなポーズで、それもじんわり汗をかくというより、気持ちよくて寝てしまう人が続出^^;
ヨガマットやそれを入れるバックまで買ったのに、それっきりです^^;
アリゾナの夏は暑いけど不快感を感じたことは無く、ただ晴れの日が多すぎて曇りや雨が恋しくなったけど。
正直カルガリーよりアリゾナが私には合ってる気がするよ。
Posted by chico at 2007年06月14日 20:26
お招きありがとう。ヨガやってるんだね。体が硬くなったなあと、最近気になってますが、簡単なポーズじゃ、効き目ないんだろうね。ヨガもランニングハイみたく、慣れれば、ツラくないここちよさを感じると言うけれど、どうですか?
Posted by Kiyomi at 2007年06月14日 21:08
***ブルーグラスさん***
はじめまして!さっそく遊びに来ていただいて、ありがとうございます。
ブルーグラスさんはケンタッキーにお住まいなんですね。その前にも東南アジアに住んで、世界を飛び回っている感じですね。
AZは湿度が0に近いといっても過言ではないので、あんがいあのじと~っとした感触はないんですよ。そのかわり、お手入れをきちんとしないと、肌がぼろぼろになりますが・・・
私のヨガクラスは、学校内ということもあって、若い学生もいますが、主婦っぽい人が多いですね。男の人はすごく少ないです。今度、ブルーーグラスさんのところにも、お邪魔させてもらいますね。
***Chicoさん***
コメントありがとう。 ヨガの最後のポーズはほとんどリラックスして、寝の状態だから、寝てしまう人の気持ちもわかるよ。たまに、いびきも聞こえてきたりして・・・ Ms.Oと月曜にランチすることになったので、報告するね!
***Kiyomiさん***
私は簡単なポーズしかできません・・・ でもそれを長い間保っていると、けっこうきついんだよ。でも私は心地よさを感じることはまだできません・・・ 最後の大の字ポーズは心地よいけどね(笑) そういえば、ハイキング行ったよね。 「ストロベリー」っていうところだったっけ?あそこは本当にキツカッタ・・・
はじめまして!さっそく遊びに来ていただいて、ありがとうございます。
ブルーグラスさんはケンタッキーにお住まいなんですね。その前にも東南アジアに住んで、世界を飛び回っている感じですね。
AZは湿度が0に近いといっても過言ではないので、あんがいあのじと~っとした感触はないんですよ。そのかわり、お手入れをきちんとしないと、肌がぼろぼろになりますが・・・
私のヨガクラスは、学校内ということもあって、若い学生もいますが、主婦っぽい人が多いですね。男の人はすごく少ないです。今度、ブルーーグラスさんのところにも、お邪魔させてもらいますね。
***Chicoさん***
コメントありがとう。 ヨガの最後のポーズはほとんどリラックスして、寝の状態だから、寝てしまう人の気持ちもわかるよ。たまに、いびきも聞こえてきたりして・・・ Ms.Oと月曜にランチすることになったので、報告するね!
***Kiyomiさん***
私は簡単なポーズしかできません・・・ でもそれを長い間保っていると、けっこうきついんだよ。でも私は心地よさを感じることはまだできません・・・ 最後の大の字ポーズは心地よいけどね(笑) そういえば、ハイキング行ったよね。 「ストロベリー」っていうところだったっけ?あそこは本当にキツカッタ・・・
Posted by Simba at 2007年06月15日 01:29
早速訪問です!
ブログ開催おめでとうございます!
Community Collegeは有難いです!これでこそ税金を払っている価値があるというもの。とらないと損ですよ。私もソファーカバーのクラスから、アンティックのクラス、陶芸、Photoshop.HTML色々取りました!でもカルフォルニアはこの数年授業料が倍になったんですよ!ショーツ州知事さんのおかげで!それでも日本に比べれば格安ですけど。あああ~私も又取りたいです!
ブログ開催おめでとうございます!
Community Collegeは有難いです!これでこそ税金を払っている価値があるというもの。とらないと損ですよ。私もソファーカバーのクラスから、アンティックのクラス、陶芸、Photoshop.HTML色々取りました!でもカルフォルニアはこの数年授業料が倍になったんですよ!ショーツ州知事さんのおかげで!それでも日本に比べれば格安ですけど。あああ~私も又取りたいです!
Posted by chiblits at 2007年06月15日 02:14
***Chiblitsさん***
ありがとうございます。Chiblitsさんに刺激されて、始めてみようと思ったんですよ! コミュニティー・カレッジは、州立や私立に比べ、安いですよね?でも毎年Tuitionが上がっていくのも事実です。 Arizona州立大学(西校)は、毎年駐車場料金が倍になってるんですよ!!CCはタダだというのに!!
ありがとうございます。Chiblitsさんに刺激されて、始めてみようと思ったんですよ! コミュニティー・カレッジは、州立や私立に比べ、安いですよね?でも毎年Tuitionが上がっていくのも事実です。 Arizona州立大学(西校)は、毎年駐車場料金が倍になってるんですよ!!CCはタダだというのに!!
Posted by Simba at 2007年06月15日 09:43