2007年08月19日

ウォーキング2??

前日の希望通り、金曜日は目覚ましをセットして、ウォーキングをしようと張り切っていました。

しばらく犬たちを散歩に連れて行ってないので、2匹も連れて行くことに… リーシュが入っている棚を開けると、2匹ともはしゃいじゃって大変な騒ぎぶーん

私のバッグに、犬のトイレ用の袋を入れ、私用の水を入れ、カメラも持ってっと、準備完了! いざ外へダッシュ

今日は犬たちがいるのでなるべく車通りが少ない道を選んで家から東へまっすぐ進みました。2匹は興奮のあまり、落ち着きがなく、引き寄せるのが大変汗 リーシュの紐を短く固定して、なんとかなりました。 でも写真を撮るどころではありません。 行き止まりの所でやっと2枚撮りました

下今日は曇り曇りで歩きやすい       下素敵なお家。 お庭も手入れが行き届いていますおうち
ウォーキング2??ウォーキング2??









この辺りは家からたったの100メートル弱の距離。 
さ、行き止まりだから、引き返そうか! と犬たちを見ると…
おおっ!?

犬がもう一匹増えているはてな

どうやら家のゲートの隙間から抜け出したようです。 家の犬たちもびっくりびっくり!

その犬は種類はわかりませんが茶色くて家のNalaと同じくらいのサイズ。 私はその男の子の犬にやさしく家へ帰るように言いましたが、通じるわけもなく、私たちの後をついて来ました。 お互いにほえるわけでもなく、くんくんとにおいを嗅ぐだけタラ~ 困った~

結局それ以上の散歩はあきらめ、そのまま家へぶーん
その犬は家までついて来ました… 最後の最後でSandiが喧嘩しそうになったので、あわてて家の中へぶーん  ふぅ~ あせった~タラ~

今日のウォーキングはたったの150メートルで終了パンチ! しかも10分弱。 今度は犬なしでと心に誓いました。

犬たちをトイレのため裏庭へ連れて行くと…

ウォーキング2??ウォーキング2??









Sandiがプールへポチャン汗 あまりの暑さに耐えられなかったようです。 というか彼女は太りすぎ。 ほんのちょっとのエクササイズでもうバテバテガイコツ しばらく座ったまま、プールから出ようとしませんでした。

犬たちにとっては久しぶりのエキサイティングな朝の散歩でしたが、私には非常に物足りない散歩となりましたぐすん


同じカテゴリー(Exercise)の記事
ウォーキング
ウォーキング(2007-08-10 02:08)

ヨガの日
ヨガの日(2007-06-14 15:41)


Posted by Simba at 08:37│Comments(4)Exercise
この記事へのコメント
へ~犬でも暑い時は水につかると涼しいってちゃんと知っているんですね!
うちの犬は水が大嫌いです。例えば雨水がたまった道路を歩くのが嫌い。恐る恐るあるいて、段々慣れてきても、水溜りをよけて歩いています。でも水溜りのあるときって寒い時ですね。
夏はスプリンクラーも嫌いです。
Posted by chiblits at 2007年08月19日 16:54
ご質問の物価ですが(スリランカ)日本の1/10位と思います。でもガソリンは日本と同じホテルなどは現地の人価格と外国人価格が存在します。5星ホテル・ヒルトンでもB&Bで15,000円くらいで他の国から比べるとかなり安いですね。
シーギリアロック(エアーズロックの様なところ)などでは現地の人は25ルピー(25円)外国人は2000ルピー(2000円)これってどう思いますか?それと不謹慎とは思いますが・シーギリアロックを降りてきたら現地の人が寄ってきて私の友人になにやら話を・・・・・車で走り出してから聞いた所、売春のブローカーだったそうです。値段は1日 3,500円 要らないとの話に今度は3人で楽しんでも良いよって行ってきたそうです・私と友人に運転手、3人の男がいたものですから・・私の友人は真面目なイスラム教徒・こんな所があるなんて恥ずかしいなんていっていました。

内容の表現がこのようになってしまいましたので削除していただいてかまいません。
Posted by 夕張メロン at 2007年08月19日 17:14
Simbaちゃん、お久しぶり!!
はるちゃんからブログの事聞いて、さっそくおじゃましました。
こっちも、8月に入ってから暑い日が続いているけど、私の食欲はまったく落ちず、夏バテなんて言葉は私の辞書にはありません。
夏もあっという間に過ぎて、9月になるとガクッと涼しくなるからね~。
短い夏を楽しまなきゃ~~~!!
きっくも元気そうで安心したよ。
今度帰ってきた時に、またご飯食べにいこうね!!
Posted by みーやん at 2007年08月19日 21:39
***Chiblitsさん***

Sandiは自らプールの1段目へ降りることを学習しました(笑) 彼女はスプリンクラーやホースの水、雨の中も大好きでスプリンクラーが回っている芝生の上へ座っちゃうんです(笑) でもNalaはスプリンクラー、雨は大っきらい。 一歩も外へ出ようとしません。 やはり性格と好き嫌いの問題なんでしょうね。 Nalaも怖がりなところ、ちびちゃんと同じです。 性格似てるんでしょうか。 家のもトイプードルが半分混じってますから。


***夕張メロンさん***

質問の答え、ありがとうございます。 やはり外国人だと値段が急騰するんですね(笑)。 でもヒルトンで15,000円は安いのかも。 売春のお話ですが、どこでもそういうものってありますよね? 3,500円で1日… 売られる人はすごくかわいそう。 でも需要があるからなくならないんでしょうね…


***みーやんさん***

久しぶり~  来てくれてありがとね。 元気そうでうれしいよ。 そう、短い夏を思いっきり楽しんでね! キャンプとかしたいな~ ここは、色々な毒々しい動物や昆虫がいるのであまりキャンプに魅力は感じません。 お互いに充実した夏にしようね!!
Posted by Simba at 2007年08月20日 00:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。