2007年08月20日

$5で大笑い

週末、ホストファミリーと午前中に映画を見ました。
どうして午前中かというと、たったの5ドルで映画を見ることができるから! 
早起きしてでもほとんど夜の値段の半額のお値段で見たくなっちゃいます。

$5で大笑いZiggyさんも絶賛、
"Rush Hour 3"
ちょっと期待しながら"Wildflower”で朝ごはんを食べ、AMCという映画館へダッシュ

さて、映画はというと、
1時間半大爆笑ニコニコ

真田広之と工藤夕貴がサブキャラクターで出演し、なかなかいい味出してました。
1時間半があっという間の楽しい映画でした。
http://www.rushhourmovie.com/
ジャッキーも結構な年だと思いますが、Rush Hour 4もぜひ実現して欲しい!

$5で大笑い映画の後は、ホストマザーの希望により、スクラップ・ブックストアへ。 しかも2件も!
しかも、私もつられてカード作りの物を買ってしまったガ-ン
写真は その途中の道ばたの風景です。 
場所はCave Creekという辺り。 フェニックスからみるとすこし北のほうになります。





$5で大笑い走っている車の中から取った割には上手に撮れました。
この辺りは今は何もありませんが、数年後は家が立ち並ぶはずです。 アリゾナは人口がすごい勢いで増えているとのこと。 自然が壊されるのはやっぱり悲しいことですね。
コヨーテやさそりやガラガラヘビの行き場所がなくなってしまいます。
だから民家に進出してくるんですね。 日本の熊や鹿みたいに…


$5で大笑いその後"In & Out"というハンバーガーショップで昼食とも夕食とも言える食事をとりました。
ここのハンバーガーはお勧めで、お値段もお手ごろ。

ちなみにコレは
チーズバーガーセットで
消費税込み$4.63。







さあ、月曜日からはいよいよ授業が始まります。 当たり前なことですが、どんどん授業内容が難しくなっていき、ついていくのが精一杯にならないようにしっかり予習復習をしたいと思います。 
アリゾナに住んでいる私の友達、私がたるんでいたら(体じゃなくガ-ン)遠慮なく喝を入れてくださいね!


同じカテゴリー(楽しい週末)の記事
パスタパーティー
パスタパーティー(2007-09-04 12:38)


この記事へのコメント
ラッシュアワー、面白すぎるよね。
うちも 毎週末のように早めのショーを見に行ってました。
映画の後は Barns&Noblesでゆったり本鑑賞(!?)笑
In&Out、野菜たっぷりで美味しいよね。 CA時代からずっと好きなバーガー屋さんです。
そうそう、Simbaさん、機会があればそっちにいる間に Durant'sっていうレストランに行ってみてくださいね。(もし行った事がなければ。。。) 予約が必要かもしれないけど、お誕生日とかなんか特別な日にでも。。。
料理の美味しさはさることながら、すごく珍しいの。
Posted by Ziggy at 2007年08月20日 21:30
フィニックスのあたりも結構田舎っぽいところがありますね。でもサボテンがあるところが、砂漠気候らしい。
私も、クリスタッカーと、ジャッキーチェンの掛け合いが好きです。クリスタッカー、面白すぎる。フィニックスでは午前中しか映画は割安にならないんですか?このあたりは午後6時まで半額です。
Posted by 洋子 at 2007年08月20日 22:16
In & OutとDurant'を検索してみました。In and Outは隣隣町にあるようです。でもDurant'sはアリゾナだけなんですね。
ハンバーガーも~何年食べていないかしら。
この写真を見たら美味しい~ハンバーガーを食べてみたくなりました。フレンチフライも食べてない~!
Posted by chiblits at 2007年08月21日 09:56
***Ziggyさん***

Durant's調べてみました。 家からそんなに遠くないところにあります。 記念日、しばらく無いと思いますが、何かの時に行ってみたいと思います。 珍しい料理って何だろう? 気になる… ラッシュアワー、現実にはありえないシチュエーションだけど、放映中ずーっと楽しめた映画でした。 たしかに工藤夕貴、年取ったな~って思いましたよ(自分のことは棚に上げて 笑)!


***洋子さん***

そうですよ、田舎なところはたくさんあります。 ここ最近人口がブゥワ~っと増えたんですけど、それまでは小さい街だったみたいですよ。 サボテンは嫌になるほどどこにでもあります(笑) 自転車に乗る人はサボテンのいがいがに苦労しているみたいです。 映画の料金は、土日の午前中が5ドル、平日は7ドルくらいでしょうか? あまり詳しくないので、すみません。 映画館によっても違うみたいです。 洋子さんのところは半額ですか!? いいですね~ ラッシュアワー3、お勧めです!!


***Chiblitsさん***

In&Outはカリフォルニアからスタートしたようですね。 野菜とかも他のところより新鮮な気がします。 フライもちゃんと芋を使っている(他のところは色々なものが混じっている)みたいだし… Fuddruckersより安いし… そういう私もあんまりハンバーガー食べないんですけどね(笑)  今度隣隣街に行ったら試してみてくださいね!!
Posted by Simba at 2007年08月21日 11:20
Durant'sね、食事が珍しいんじゃないの~!!!(美味しいけどね)
多分こんなレストランって他にないんじゃないかな。。。
行ってビックリ!笑 
Posted by Ziggy at 2007年08月21日 13:16
***Ziggyさん***

(笑) 食事が珍しいんじゃなかったんですね。 お店が珍しい! へぇー、ますます興味が出てきました。 先立つものがないときは、外観だけでも、珍しさを感じることが出来ますか(笑)? 
Posted by Simba at 2007年08月21日 14:22
外観見ただけでわかるかなぁ。。。わからないだろうなぁ。。。笑
レストランのサイトを見てみると ランチとかだと結構 お手軽にサンドイッチとかハンバーガーとかもあるようですよ。
きっとSimbaさんも “えっ?”って思うはず~!!
Posted by Ziggy at 2007年08月21日 22:11
***Ziggyさん***

三度ありがとうございます。 私もメニュー見てみました。 ハンバーガーならなんとかいけそうです。 ディナーはちょっと敷居が高いです(笑)! なんだかすごーく行ってみたくなってきました。 
Posted by Simba at 2007年08月21日 23:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。