2007年06月23日

感動の再開

一昨日からホストマザーが出張飛行機で、1週間留守になります。昨日紹介した犬たちは、時折寂しそうな表情を見せますぐすん さて、犬の悲しい物語はさておいて、今日はホストドーター(娘)と私たちお気に入りのレストランへダッシュ 2週間ぶりです。

少し、長くなりますが、このレストランを語るにはちょっと説明しなければなりません。
このレストランは、昔、クリスタウンモールというショッピングモールの中にありました。 なんとなく入ったそのお店は、お客さんが少なかったのでちょっと心配だったのですが、アリゾナの新聞社からおいしいお店として表彰されたこともあり、すっごくおいしかったんです。 そして、家族経営のお店は、なんとも暖かく、アットホームおうち なんともかわいらしいオーナーは、私たちが行くたびに、ハグして歓迎してくれます。 オーナーは、その家族のお父さんで、私たちが最初に会った時はほとんど歯がありませんでした。 しばらくしてレストランへ行ってみると、ご主人の歯がある! 彼はうれしそうに、「子供たちからの誕生日プレゼントなんだ」ってニコニコしていました。

しばらく経ったある日、お店に行くと、無い!びっくり!

なんと、お店が無かったのですうわーん

前々から、そのお店がある一画は、閑散としていて、不安だったんですが、その不安が的中してしまいました そこから先は、約2年間、彼らがどこにいるのか、お店を違うところで開いているのかももわからずじまい。 うちのホストと、なにか手がかりは無いもんかと、真剣に話し合ったほどでした。 

ある日、何気に一緒に勉強していた私の友達に、「ねえ、こういう名前のレストラン、知らない?」 と聞いてみました。 なぜ彼女に聞いたかというと、お気に入りのレストランはベトナムレストランで、彼女はベトナム人だったので、もしかしたら知ってるかもしれないと思ったのです。 彼女自身は知らなかったのですが、だんなさんに聞いてみるといってくれて、一握りのわらをもつかむ気持ちで、心待ちにしていました 心優しい彼女は本当に返事をくれました。 しかもアドレス、電話番号つきで! 私はさっそく電話をし、同じレストランかどうか確認すると、そうだったんです! あの時は、本当にうれしかった そして、すぐさまお店に行った私たちは彼らと感動の再会をしたのです。

すごく前置きが長くなってしまいましたが、そのレストランは「Little Saigon」というお店で、ありがたいことに、家からそう遠くないところにあります。

本日のメニュー食事

感動の再開前菜、おなじみ生春巻き
(海老、バーベキューポーク、香草、ライスヌードルと野菜) $3.50
手前にあるのは、スイートチリソースとピーナッツソース










感動の再開No.24 Bun thit heo nuong
ライスヌードルの上に、BBQビーフ、きゅうり、ねぎ、ピーナッツ $5.50
手前はフィッシュソースとスイートチリソース左このソースはボトルキープしてありますヒミツ








感動の再開No.34 Com dac biet sol
BBQシュリンプとポーク、揚げ春巻き、ほんとうは白いご飯だけど、炒めご飯にしてもらって、その上に目玉焼き、生野菜(大根、にんじん、きゅうり、レタス) $5.99










お店が暗かったので、いまいちきれいな写真が撮れませんでしたが、お味は保障つき! 
私が食べたのは、いつもの34番。 もうひとつ食べたいものがあって迷ったんですが、またあの34番の誘惑に負けてしまいました。 今度はクレープ食べるぞニコニコ


あしあと黒今日のおまけあしあとピンク ~~のんきな2人(匹)~~

感動の再開感動の再開左枕使用中






クッションが   沈没右右右
 



同じカテゴリー(おいしいもの)の記事
収穫の冬
収穫の冬(2007-12-25 12:21)

久しぶりのラーメン
久しぶりのラーメン(2007-09-15 06:52)


この記事へのコメント
わ~いバンだ!バンだ!
今度はこれを絶対に食べたいと思っているバンです~!
でも又再会とは感動のお話ですね!
私、この前以来、ベトナム料理のファンになっています。
Posted by chiblits at 2007年06月24日 09:53
あの麺の料理はバンって言うんですね。 なんだか読み方がわからないので、いつも番号で注文します。 バンはホストドーターのお気に入り。 今度はクレープの写真撮ってきますね。 Chiblitsさんの食べたのと、どのくらい違いがあるか、それともそっくりなのか楽しみです
Posted by Simba at 2007年06月24日 14:45
ベトナム料理のBunは私も大好物です。
実はカナダのChikoのアパートの近くにあるレストランのBunがすご~く美味しくて(今まで食べた中で一番美味しいかも。。。) カナダにいた短期間の間に2度も行って同じ物を食べてしまいました。
大好きなレストラン、探し当てられてよかったね。
Posted by Ziggy at 2007年06月25日 21:16
私もぜひそのBun、食べてみたいです(笑) カナダに行きたい理由がもうひとつ増えました。 一度マイフェーバリット料理ができると、そればっかり食べちゃいますよね。 私も34番ばっかり食べちゃいます。
Posted by Simba at 2007年06月25日 22:41
私も、カルガリーに来てから、本当にベトナム料理食べまくってる^^;
ベトナム人が非常に多いせいか、ベトナムレストランも非常に多い。
職場にもベトナム人が非常に多いので、週に一度はみんなでランチに行きます。
Mrs.O懐かしい。。。相変わらずあの素敵な笑顔なのかしら??会いたいなぁ。

そして、SにN!!特にNは私の大のお気に入り犬。相変わらずボール遊びがすきなのね^^;妹ちゃんは確か私がアメリカを発つ少し前に飼い始めた犬だよね?
Sは相変わらずでっかいのね^^;ソファーと一体化してるのも変わらないし。

最近、ホームシックならぬアリゾナシックでして^^;帰りたい。。アリゾナに。
Posted by chico at 2007年06月26日 20:47
***Chicoさん***
コメントありがとう。 カナダはベトナム人、多いんだね。 たぶんアメリカも多いと思うよ。 Chicoの家の近くのレストランにも行ってみたいなあ。
Mrs. Oは相変わらずでした。 病気もここしばらくは健康を保ってるみたいよ。 トライアスロン再開したんだって。 彼女すごいよね。

そう言えば、動物たちの名前を明かして無かったね(笑)。 やっぱ動物もプライバシーを守るべきかな? 顔はばればれだけどね(笑)。 みんな相変わらずです。 癒されるよ、ホント。

アリゾナシックなの!? それは大変だ。 ぜひ遊びにおいで。 めっちゃアッツイけどね。
 
Posted by Simba at 2007年06月27日 10:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。