2007年08月24日
ダブルでショックな1日
今日は、2日前に不在通知が届いていた実家からの荷物を取りに郵便局へ行きました
9時に郵便局へ行ったら思いのほか混雑は無く、すんなり荷物を受け取ることが出来ました。 受け取った荷物は…
軽い
しかも怪しいテープが軽い袋の周りをぐるりと1周していました。
ああ、嫌な予感



謎のテープと紙切れ
車に戻り、さっそく空けづらい怪しいテープを引きちぎり中を見てみると… やっぱり! 私が家族にお願いした「丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛」が入っていない!!


そして1枚の紙切れが。 麻婆豆腐の素に入っているひき肉が輸入禁止だから取り除いたというようなことが書かれています。 その素の中に入っているひき肉はほんのわずか。 私と私のホストファミリーはそのマーボーの味が大好きなので本当にがっかり
スーツケースに入れていた時は何の問題も無く持って帰ってきていました。 インスペクターさん、たぶんひっかかった食べ物はたくさんあるはずですが、それは捨てているんですか? ああ~拾いに行きたい~ 文句は法律で決まっていることなのでもちろん言えないですが、ちょっと悲しい朝でした。
でも、あとの2つは無事に届きました。 私がほぼ日でオーダーした「ごきげんはらまき」(笑) こっちに来て間もないころおなかが痛くて痛くて原因不明のものが食べれない状態が1ヶ月続き、それからおなかを冷さないように気をつけています。 コレはリバーシブルで裏は白でかわいい! 腹巻はかっこ悪いなんて言っていられません。 1ヶ月もご飯が食べられないのはキツイです。 その時はげっそり痩せましたが、今はそれ以上です
もう1品はさくらももことうんのさしみの本「神のちからっ子新聞」。 とってもくだらな~い内容ですが、面白い。 どう面白いかは説明しずらいですが、力が抜ける感じ。 さくらももこが大好きなので、彼女の本は買うようにしています。 ただ、コレを本屋さんに注文して、取りに行った私の母は、店員さんに「にやっ」と笑われて、思わず娘に頼まれたと言い訳したようです
ちなみにコレは私の誕生日プレゼント。 母親と妹に感謝です。
学校が終わった後、久しぶりにベトナムレストランへ 今日は仮免許を取ったばかりのAが3人を乗せて私の車を運転
今日のオーダーは
Mi xao don
長崎の皿うどんにそっくり!
おいしかったけど
やっぱり私は
34番が好き
Bo cuon la nho
この間食べたぶどうの葉に包まれた牛肉の料理。
今日は料理名を調べてきたのでご紹介。
おいしくご飯をいただいている時に、とっても悲しいニュースが。 なんとお店を売りに出している?!!
そのお店は家族経営。 店主とその息子の話によると、店主はもうご飯を作り続けたくないとのこと。 高齢になってきたのでこの辺で楽をしたいと言っていました
常連さんがたくさんいて、お店の人もとってもフレンドリーで、料金も安く、いいことだらけなのに閉店、もしくはお店が変ってしまう~ 今新聞などに売りの広告を出しているそうですが、だれも買わないで~
今日はなんだかおいしいものを食べるな!と言われているような1日でした

9時に郵便局へ行ったら思いのほか混雑は無く、すんなり荷物を受け取ることが出来ました。 受け取った荷物は…
軽い

しかも怪しいテープが軽い袋の周りをぐるりと1周していました。
ああ、嫌な予感


車に戻り、さっそく空けづらい怪しいテープを引きちぎり中を見てみると… やっぱり! 私が家族にお願いした「丸美屋 麻婆豆腐の素 中辛」が入っていない!!




でも、あとの2つは無事に届きました。 私がほぼ日でオーダーした「ごきげんはらまき」(笑) こっちに来て間もないころおなかが痛くて痛くて原因不明のものが食べれない状態が1ヶ月続き、それからおなかを冷さないように気をつけています。 コレはリバーシブルで裏は白でかわいい! 腹巻はかっこ悪いなんて言っていられません。 1ヶ月もご飯が食べられないのはキツイです。 その時はげっそり痩せましたが、今はそれ以上です

もう1品はさくらももことうんのさしみの本「神のちからっ子新聞」。 とってもくだらな~い内容ですが、面白い。 どう面白いかは説明しずらいですが、力が抜ける感じ。 さくらももこが大好きなので、彼女の本は買うようにしています。 ただ、コレを本屋さんに注文して、取りに行った私の母は、店員さんに「にやっ」と笑われて、思わず娘に頼まれたと言い訳したようです

学校が終わった後、久しぶりにベトナムレストランへ 今日は仮免許を取ったばかりのAが3人を乗せて私の車を運転

Mi xao don
長崎の皿うどんにそっくり!
おいしかったけど
やっぱり私は
この間食べたぶどうの葉に包まれた牛肉の料理。
今日は料理名を調べてきたのでご紹介。
おいしくご飯をいただいている時に、とっても悲しいニュースが。 なんとお店を売りに出している?!!
そのお店は家族経営。 店主とその息子の話によると、店主はもうご飯を作り続けたくないとのこと。 高齢になってきたのでこの辺で楽をしたいと言っていました

今日はなんだかおいしいものを食べるな!と言われているような1日でした

Posted by Simba at 13:53│Comments(7)
│おいしいもの
この記事へのコメント
取られちゃいましたか。残念。私も帰国するときは食べ物いろいろ持って帰りますが、母から送ってくる荷物には入れてもらいません。やっぱ、検査するんですね。
空港で、ビーグル犬が食べ物検査しているの見たことありますか?荷物をにおって歩いているんですけど、捕まえて、といいたくなるくらい可愛かったです。
空港で、ビーグル犬が食べ物検査しているの見たことありますか?荷物をにおって歩いているんですけど、捕まえて、といいたくなるくらい可愛かったです。
Posted by 洋子 at 2007年08月24日 23:20
そうなんです、とっても残念。 前にもカレーを取られた事あります。 でも2~3個は無事送られてきました。 何ででしょう? ビーグルは見たことありませんが、近くに行ってぎゅーって抱きしめたくなるかも(笑) ドーベルマンは見たことあります。
Posted by Simba at 2007年08月24日 23:56
え~っ!そんな事がありえるんですか!
日本の肉ってアメリカのひき肉より余程安全じゃないですか~!
私はアメリカのひき肉は食べませんけど、日本のは食べますよ~!
日本の肉ってアメリカのひき肉より余程安全じゃないですか~!
私はアメリカのひき肉は食べませんけど、日本のは食べますよ~!
Posted by chiblits at 2007年08月25日 06:13
***Chiblitsさん***
ありえるんです。 何年か前に狂牛病が日本で起きたとき(こっちでもありましたが)すごく厳しくなったみたいです。 洋子さんにもメッセージを残しましたが、これまた私の大好きなカレーを取られたことがあります(泣)。 検査されたのはSFだったのでChiblitsさんのところから近いですよね~ もしかしたらゴミ箱に捨てられているかも~~
ありえるんです。 何年か前に狂牛病が日本で起きたとき(こっちでもありましたが)すごく厳しくなったみたいです。 洋子さんにもメッセージを残しましたが、これまた私の大好きなカレーを取られたことがあります(泣)。 検査されたのはSFだったのでChiblitsさんのところから近いですよね~ もしかしたらゴミ箱に捨てられているかも~~
Posted by Simba at 2007年08月25日 11:15
スリランカからの帰りにカラになったスーツケースに(行く時はお土産で一杯)果物を詰め込んで成田を抜け出ています。今の所100%成功しております。犯罪者です。美味しいのですよ。。あちらのは オーストラリアにも行きますが、すごく厳しいです。罰金も高いので真面目に行き来していますが。
Posted by 夕張メロン at 2007年08月25日 11:33
Simbaさん、初コメントさせていただきます。
本当に残念でしたね。
カレールウには原材料の中に牛脂であったり、豚肉や鶏肉のエキスが含まれているのでアウトになってしまうそうです。私の友人は、ダラスの空港で取られてしまったことがあります。日本語を知らない彼らですが牛・豚・鶏・そして肉は読めたようです。(苦笑)
本当に残念でしたね。
カレールウには原材料の中に牛脂であったり、豚肉や鶏肉のエキスが含まれているのでアウトになってしまうそうです。私の友人は、ダラスの空港で取られてしまったことがあります。日本語を知らない彼らですが牛・豚・鶏・そして肉は読めたようです。(苦笑)
Posted by りこっち at 2007年08月25日 15:33
***夕張メロンさん***
そうですか~ 犯罪犯してますね(笑) メキシコ等陸が繋がっているところからアメリカ国内に果物などを持ち込むのもけっこう厳しく検査されます。 決して捕まらないように注意してくださいね!!
***りこっちさん***
コメントありがとうございます! メッセージもうれしかったです!
本当に残念でした… りこっちさんの友達は日本人じゃなく、日本から物を持ち込んで没収されたってことですか? やはり食べ物は世界共通大切なものなので、牛、豚、鶏、肉という漢字は覚えたんでしょうね(笑)
そうですか~ 犯罪犯してますね(笑) メキシコ等陸が繋がっているところからアメリカ国内に果物などを持ち込むのもけっこう厳しく検査されます。 決して捕まらないように注意してくださいね!!
***りこっちさん***
コメントありがとうございます! メッセージもうれしかったです!
本当に残念でした… りこっちさんの友達は日本人じゃなく、日本から物を持ち込んで没収されたってことですか? やはり食べ物は世界共通大切なものなので、牛、豚、鶏、肉という漢字は覚えたんでしょうね(笑)
Posted by Simba at 2007年08月26日 02:21