2007年06月28日
夏クラス1終了!
今さっき、夏の1学期目が終わりました。
今週は、私にとってキビシイ一週間でした。
山のような論文を終わらせればならず、寝不足でもうダメ状態
何とかこの数日で期末試験の代わりのエッセイ6ページ、プレゼンテーションの用意、プレゼンの題目に沿った論文5ページ、書き直しのペーパー2枚、そしてオプションで映画を見た倫理的視点から見た感想文3枚ほど、何とかかんとか終わらせました。 日本の大学に行ったことのない私は、論文などもちろん書いたことも無く、せいぜい作文が精一杯でした。 それが、こちらに来てから、エッセイを書く量といったら半端じゃありません。 つらかったけど終わってよかったです
授業内容はとても興味深く、いい先生に恵まれ、たまに先生の庭で取れた野菜が手に入るところも魅力でした
さて、宿題に追いかけられているのにもかかわらず、日曜日のお昼ころ、ブランチも兼ねて、ホストドーターと映画を見に行きました
”Evan Almighty”
何年か前に公開されたジムキャリー主演の映画 "Bruce Almighty"の続編です。 主演はブルースのライバルだったエバンの物語でSteve Carell。 前作に引き続き、モーガン・フリーマンが神様 "God"役。
基本的にノアの箱舟のお話です。 キリスト教のことを知らない私でも(子供でも)わかる内容のコメディーなので、楽しめました。 でも、ジムキャリーの映画のほうがもう少し考えさせられる内容だったので、どちらかといえば前のが好きかな。
AMC映画館は午前中に映画を見ると$5、夜だと$9、そりゃもう午前中に決まりでしょう
映画館に入って、椅子に座って、始まるまでの15分ほどの時間を予告編などを見ていました。 やけに、戦争ものばっかりが予告されるな~ やっぱ今の時代、子供向けの映画でも戦争映画の予告をするんだな~と思って見てました。 ようやっと始まったと思ったら違う!
なんと、違う映画でした。 映画の半券を見たら、"A Mighty Heart" アンジェリーナ・ジョリーの映画でした
ちなみにドキュメンタリータッチのあまり明るい話題の映画みたいです。 Aと二人で顔を見合わせ、あわてて外に
件を買った時に、ちゃんと確認すればよかったのに、そのまま促されるままに席に付いたら、戦争映画。 失敗失敗
10分ほど待って、予定より45分遅れのスタートとなりました。
家に帰ってからは、早速パソコンとお友達状態。 文章を生み出す苦しみが、しばらく続きました
今週は、私にとってキビシイ一週間でした。
山のような論文を終わらせればならず、寝不足でもうダメ状態

何とかこの数日で期末試験の代わりのエッセイ6ページ、プレゼンテーションの用意、プレゼンの題目に沿った論文5ページ、書き直しのペーパー2枚、そしてオプションで映画を見た倫理的視点から見た感想文3枚ほど、何とかかんとか終わらせました。 日本の大学に行ったことのない私は、論文などもちろん書いたことも無く、せいぜい作文が精一杯でした。 それが、こちらに来てから、エッセイを書く量といったら半端じゃありません。 つらかったけど終わってよかったです


さて、宿題に追いかけられているのにもかかわらず、日曜日のお昼ころ、ブランチも兼ねて、ホストドーターと映画を見に行きました


何年か前に公開されたジムキャリー主演の映画 "Bruce Almighty"の続編です。 主演はブルースのライバルだったエバンの物語でSteve Carell。 前作に引き続き、モーガン・フリーマンが神様 "God"役。
基本的にノアの箱舟のお話です。 キリスト教のことを知らない私でも(子供でも)わかる内容のコメディーなので、楽しめました。 でも、ジムキャリーの映画のほうがもう少し考えさせられる内容だったので、どちらかといえば前のが好きかな。
AMC映画館は午前中に映画を見ると$5、夜だと$9、そりゃもう午前中に決まりでしょう

なんと、違う映画でした。 映画の半券を見たら、"A Mighty Heart" アンジェリーナ・ジョリーの映画でした


件を買った時に、ちゃんと確認すればよかったのに、そのまま促されるままに席に付いたら、戦争映画。 失敗失敗

10分ほど待って、予定より45分遅れのスタートとなりました。
家に帰ってからは、早速パソコンとお友達状態。 文章を生み出す苦しみが、しばらく続きました

Posted by Simba at 16:07│Comments(5)
│日々の出来事
この記事へのコメント
A Mighty Heartって見たいと思ってる映画です!
殺されたPearlさんの妻が主人公ですよね。確かあの後、赤ちゃんも生まれたんですよね。う~ん矢張り暗い映画でしょうねえ。
論文お疲れでしたね。
これからは夏休みですか。暫くゆっくりできますね!
殺されたPearlさんの妻が主人公ですよね。確かあの後、赤ちゃんも生まれたんですよね。う~ん矢張り暗い映画でしょうねえ。
論文お疲れでしたね。
これからは夏休みですか。暫くゆっくりできますね!
Posted by chiblits at 2007年06月28日 16:57
Simbaすごく勉強してるねぇ。。。尊敬しちゃうよ。
私は学校といえばSimbaと一緒に行ったESL(しかも1年)だけなので、英語力はあのままStop^^;
日常会話ではそんなに困らないけど、やっぱり映画とかでは困ることも多々ある^^;最近は雑誌のコラムとか程度は読めるようになったけど、ちょっと難しい映画とかになると駄目ね^^;やっぱり勉強しなきゃだよねぇ。
それにしても、映画安いよね。カナダで感じるのは、アメリカと比べると何でも高いの。確かここでは映画12ドルか15ドルくらいだと思うよ。
日本よりは安いけどアメリカよりは偉く高い^^;
食べ物の高いし、でも量は少ない^^;お持ち帰りするほどあまりません。
私は学校といえばSimbaと一緒に行ったESL(しかも1年)だけなので、英語力はあのままStop^^;
日常会話ではそんなに困らないけど、やっぱり映画とかでは困ることも多々ある^^;最近は雑誌のコラムとか程度は読めるようになったけど、ちょっと難しい映画とかになると駄目ね^^;やっぱり勉強しなきゃだよねぇ。
それにしても、映画安いよね。カナダで感じるのは、アメリカと比べると何でも高いの。確かここでは映画12ドルか15ドルくらいだと思うよ。
日本よりは安いけどアメリカよりは偉く高い^^;
食べ物の高いし、でも量は少ない^^;お持ち帰りするほどあまりません。
Posted by chico at 2007年06月28日 20:39
***Chibltsさん***
そうなんですか。 あまり詳しく知りませんでした。 もし見る機会があったら報告してくださいね。
夏セメ1が終わったので、来週から夏セメ2が始まるんです… でも、今週末は宿題がないのでリラックスしま~す!
***Chicoさん***
私もあまり成長していると自分ではぜんぜん感じないんだよ。 映画もわからないときあるし、ニュースはいまだに???
そうなのね。12ドルって高いね。でも、カナダドルってアメリカドルより少し安いんだよね? 食べ物の量が少ないのはいいと思うよ。 アメリカは多すぎ。
そうなんですか。 あまり詳しく知りませんでした。 もし見る機会があったら報告してくださいね。
夏セメ1が終わったので、来週から夏セメ2が始まるんです… でも、今週末は宿題がないのでリラックスしま~す!
***Chicoさん***
私もあまり成長していると自分ではぜんぜん感じないんだよ。 映画もわからないときあるし、ニュースはいまだに???
そうなのね。12ドルって高いね。でも、カナダドルってアメリカドルより少し安いんだよね? 食べ物の量が少ないのはいいと思うよ。 アメリカは多すぎ。
Posted by Simba
at 2007年06月29日 00:43

ご無沙汰していました。私自身は日本の学校でしか勉強していませんが子供たちを見ていると中学ぐらいから急に、エッセイだのプレゼンだのとその期間中はガンガン自分で勉強しなくてはならなくなるように見受けられます。数学は自分で考えるものよって宿題ばかり出されているし。逆に全米統一テストのときなんかリラックスが一番よ~なんて言われて遊びまわっているし。Simbaさんもそれを体験されているのでしょうね。
私はあまり映画好きではないのですがコマーシャルを見てEvanは面白そうだなって思っていました。こっちに帰ってきてもまだ上映中だったら見に行きたいです。
私はあまり映画好きではないのですがコマーシャルを見てEvanは面白そうだなって思っていました。こっちに帰ってきてもまだ上映中だったら見に行きたいです。
Posted by ブルーグラス at 2007年06月29日 12:51
今回は、最後にドドーっと書き物が押し寄せたという感じでした。 ああ、終わってよかった。 お子さんたちも、色々な場所で色々な経験ができて、いいですね。 もう少しで日本に一時帰国されるんでしたよね? 楽しんできてくださいね~
Posted by Simba
at 2007年06月29日 15:49
