2007年09月01日

あっつ~い!

あっつ~い!東京も暑い日々が続いているようですが、ここ砂漠地帯も負けていません。 

今ニュースでやっていましたが、31日間連続の110°F(44℃くらい)越えだそうです! 

ということは8月全部が44℃以上だったのね… しかもここは乾燥しているはずで、いつもなら湿度10%以下なのに今年は40%以上… これも温暖化の影響なのかもと思ったら恐ろしくなります汗
今日は8月31日、もう秋が近づいてきてもいい頃なのにちっとも涼しくなりません炎 

でもコレばっかりはしょうがないのでなるべく外に長時間いないように気をつけています。

あっつ~い!日陰の午後5時の気温。
でも5時頃が一番暑いんです、ここは。

私、一日に少なくとも1.5リットル以上水を飲みますがーん
ちなみにコーヒーは別。
飲みすぎじゃない? の声も聞こえてきそうですが
ここにいると必要必需品です汗

皆さんも脱水症状には気をつけましょう。



あしあとピンク今日のおまけあしあとピンク

あっつ~い!2匹同じカッコで睡眠中










あっつ~い!なので布団をかけてあげましたハート



同じカテゴリー(天(空)の気持ち)の記事
久しぶりの青空
久しぶりの青空(2007-08-08 13:19)

夕焼け
夕焼け(2007-08-04 13:31)

ドシャ降り!
ドシャ降り!(2007-07-26 12:53)


この記事へのコメント
31日間連続の110°Fって想像がつきません!それは去年のカルフォルニアの熱波よりひどいじゃないですか!それで死者はでないのですか?カルフォルニアでは50人くらい死者がでましたよ!
矢張りそちらでは生存の仕方を周知なんでしょうね。1.5リットルの水だってとてもそんなに飲んでいません!因みに真冬の温度ってどのくらいなのかしら。
Posted by chiblits at 2007年09月01日 14:08
こんにちは、やっとの事で・・・今日から涼しくなりました。25℃くらいですから、一番過ごしやすいです。孫が夏休み最後のお泊りに来ました。秋の秋刀魚を楽しくので買ってきました。勿論、炭で焼くのです。バーベキューになります、大根おろしをそえて。。。
そちらでは肉・野菜・それ以外では何を焼きますか?我が家では頻繁にバーベキューパーティーをしますが、そちらでは?
Posted by 夕張メロン at 2007年09月01日 18:52
それは暑いですねー。110度!!その上湿度があると耐えられないでしょうね。このあたりは100度ぐらいが最高です。最近はちょっと涼しくなったので90度ぐらいです。ピクニックのあった日は83度ぐらいでした。
アメリカでは確かに日本よりたくさん水気のものを飲みますね。日本に帰ったらコップが小さいので、息子はいつも苦労しています。何杯もおかわりしなくてはいけないので。
でもアリゾナは冬がいいですよね。雪が降らないからうらやましい。
Posted by 洋子 at 2007年09月01日 23:49
***Chiblitsさん***

そうです! 今年は異常みたいです。 昨日更にニュースを見てたら、8月の平均気温がなんと95度(F)!! 夜中も含めての気温です。 記録を塗り替えたみたいです。 死者の話は今のところ聞いたことがありませんが、エアコンが壊れたら、そして、電気が途絶えたら、死者続出するでしょうね。 50人も死者ですか? CAはあまり暑くならないんですよね? 州はお隣同士なのに、やっぱり太平洋のおかげですね。 考えてみたら、私水もっと飲んでました。 運動しない日で2リットル以上。 でもたくさん水を飲むと調子が良いのでお金は多少かかりますが続けようと思います。


***夕張メロンさん***

秋刀魚を炭で焼くんですか。 すっごくうらやましい。 もう秋刀魚の季節ですもんね。 サンマ食べた~い!! 家ではバーベキューは肉のほかはあまり見たことがありません(笑) 肉、肉、肉、ちょっと野菜って感じですかね。 ああ~サンマ…


***洋子さん***

83度ですか?それは家のプールの水温より低いですね。 80度前後が一番すごし易い気温ですよね? 雪が降るという条件付ですが、わたしそっちの気温のほうが好きです。 北海道出身なので雪には慣れてるし。 
そうですね、アリゾナは冬でもランニングシャツ、短パン、サンダルの人が結構います(笑)。でも 夜はけっこう寒くなりますよ。 朝方はマフラーと手袋が必要です(私だけ?)
Posted by Simba at 2007年09月02日 01:51
私は初めて過ごすアリゾナの夏にクラクラしてました。(ってまだしてますが・・)特に外の気温と室内との差が激しいので体がうまく対応できてないような・・・体がだるかったり、調子が良くない日があるんです。(単にぐうたら病だったりして・・・!?)いったいこの暑さはいつまで続くんでしょうかね?
Posted by りこっち at 2007年09月02日 03:29
***りこっちさん***

まだ続きますよ~ 8月は特に暑かったみたいで、初めてのアリゾナの夏を体験されたりこっちさんにとっては大変でしたね~ 私は10月にここに初めて来たんですが、「夏?」と思うほど暑かったのを覚えています。 でもストームがきはじめたら夜の気温が下がってくるのでだいぶん過ごしやすくなります。 中と外の気温の差、本当に激しいので、私はジャケットを常にもっています。 もちろん着るのは室内です(笑)。 お水もたくさん飲むといいですよ。
Posted by Simba at 2007年09月02日 07:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。